やっぱりホルモンはシロだね!いつもの店に出没です。
大船の行きつけの店
気楽に飲めます
仕事の都合などで行けずにいたお店にやっと飲みに行く
住んでいる藤沢からはJRで上り一駅の大船駅
江ノ電でガタゴト揺られて藤沢まで出てからJRに乗り換えるか、湘南モノレールでそのまま大船に出るか
歩いて行くにはちょっと距離があるのですが、お店の社長にも店長にも良くしてもらっている馴染みのお店
一人で来たり、ウチのヤツと来たり、友達と来たり、などなど、外で飲みたくなった時には気楽に飲めるお店なんです
まずは大好きなビールから

キンキンに冷えていて美味しい
アサヒビールのスーパードライ エクストラコールドです
初代店長のY君の置き土産
このエクストラコールドをお店に導入させる為に頑張りました
普通のビールもありますが、より冷え冷えなコイツのうまさには敵いません
お通し
お通し大好きです
近頃では、頼んでもいないのに出てきて余計なお金を取られるとか、たいして美味くもないからいらないとか、お通し不要論があったり、それに倣ってお通しを提供しない店もあるようですが・・
今日のお通しは何が出てくるのかと結構わくわくしませんか?
提供されるお通しで店の良し悪し判断したりしませんか?
酒飲みを相手にする店ならば、このお通しを外してはいけないと思います(個人感)
こちらの店では本日のお通しはモツ煮(塩)でした

うまい!
コテコテやドロドロもいいけど、あっさり味もいい
なんでメニューにないのか
お代わりしたいくらいです
ビールなんてあっという間に3杯は消化出来ます
メニューに無い物がお通しとして出てくるのもいいですよね
その昔20代の頃、新宿ゴールデン街のあるお店で出されたお通しの
私にはお通し大事です
お通しがモツ煮だったので、最初のおつまみはさっぱりの胡瓜にしてみました
「みずみずしいキュウリのもろキュー」

冷たく冷えてプルップルッなきゅうりです
添えてあるにんにく味噌が、これまたウマいときたもんだ
ホルモンと言えば白モツ
この店、色々と美味しいのですが焼き肉がウマいんですよ
カルビやロースなどのメジャーな肉はもちろん
もつなどのホルモン
臓物肉もウマいんです
もつとは、鳥獣肉の臓物(ぞうもつ=内臓)のこと。
「ホルモン」、「畜産副生物」、「内臓肉」、「バラエティミート」、「ファンシーミート」とも呼ばれている。
広義には、臓物全般を指す。この場合、肝臓や心臓を「赤もつ」、胃や腸を「白もつ」と呼んでいる。狭義には「小腸」を「もつ」「ホルモン」と呼ぶ。「Offal」は、食料に使う動物の各種臓物を指し、「Organ Meats」は消化器系の内臓を指す。
wikipediaヨリ
しろもつ(豚の大腸)

コイツを食べにやってきたのだ!
ホルモンといえばシロ!(個人感)
ホルモン類の中で一番うまいんじゃないかと思う部位(個人感)
大腸というパーツからも分かる通り、処理に手間のかかる肉
焼き鳥屋でもホルモン屋でもシロの手間のかけ方と味で店屋のすべてがわかると言っても過言ではない(個人感)
モツ煮のようなプルップルッのコラーゲンさなど求めない
まさにザ・内蔵というべく、くっさいシロが大好きなんです
続いて鶏モモです

コチラはシビレ(牛の胸腺)

つまみに最適ウィンナー

・・・で、網の上はパーティ状態に

ちなみにこのお店は七輪を使用
焼けるのを待ちな間にユッケいきます

今ではこういう仕様になってしまいました
網の上でファイヤーした時の火消し氷も用意済み

準備も万端です
お酢におろしにんにく
タレもいいけどホルモン系はお酢におろしにんにくを混ぜて食べるのが好きなんです

二代目店長のO君に教えてもらいました
以後、お酢におろしにんにくで食べるのがスタンダードに
網の上捌けてないのに肉追加

この店のキムチがこれまた美味いんです

後は飲んで飲んで飲んで…
この先は写真すら撮ってません
最後はデザートで〆
結局今日も開店から閉店まで飲み食いしてしまいました
帰り際にお土産をいただき、これはパチリと写真撮る

今日もごちそうさまでした
- 関連記事
-
-
アルコールって生涯摂取量が決まってたなんて知らなかった!その量わずか・・ 2016/03/26
-
超男梅サワーが超うめえ! 2015/07/01
-
コイツはイイ!飲んだ後に飲む酒!UNDERBERG (ウンダーベルク) 2016/06/19
-
夏ホンバン!ビアフェスに行きた~い!関東だけでもまだあるぞ 2015/07/15
-
やっぱりホルモンはシロだね!いつもの店に出没です。 【現在閲覧中】 2014/05/02
-
激辛一味をかけて食う!つまみがうまけりゃビールはさらにうまい! 2014/10/11
-
来たー!横浜に再びオクトーバーフェスト2015秋 2015/09/26
-
久しぶりに飲み行ったお店で良く出来たジオラマを見せてもらった(笑) 2016/08/17
-