マキタがアプリを出したんだって
マキタ検索アプリ
現場でも知れた電動工具メーカーのマキタが、製品や営業所などを検索・閲覧できるスマホアプリをリリースしていたのです。
マキタ

建設業を始めとする工事業界では誰もが知っているであろう会社マキタ
株式会社マキタ(英: Makita Corporation)は、愛知県安城市に本拠を置き、電動工具をはじめとする総合電動工具の製造販売を行う日本の株式会社である。
wikipediaヨリ
充電式のハンディクリーナーが一般にも認知され、話題にもなった日本の電動工具メーカーです
マキタが出したアプリ
そんなマキタから簡単に自社の製品や営業所などを検索出来たりするアプリがリリースされていたのでした
その名も「マキタ製品&営業所紹介アプリ」

2020年10月現在、グーグル、アップルどちらのストアでも扱われています
インストールして承諾内容に同意するとアプリが使用出来るようになります

アプリにはスマホの動作に影響を及ぼしたり、悪意をもって制作・配布されている物もございます。
インストール等に関しては当方では関知致しません。アプリのインストールにあたっては自己責任となりますので、十分ご注意の上、ご自身の判断でお願いします。
アプリを立ち上げると画面上やメニュー操作などからマキタ製品の検索や閲覧、マキタ営業所の検索などが行えます
メニュー内には簡単なアプリの使い方や

ユーザー登録の項目もございます

ちなみに私はユーザー登録は行っておりませんので、ユーザー登録によるメリットは分かりません
ただ、ユーザー登録の項目に入力等をして登録していなくても、プッシュ通知がONになっているとスマホに製品の新着情報などが届くようになってしまいます
通知嫌いな人はユーザー登録を行わなくても通知はOFFにしておきましょう

商品を検索出来ます
通常、アプリを立ち上げると商品の検索画面になります

商品の検索では、新着別・機種別・充電電圧別・モデル別・品名と区分された探し方から商品の検索が行えます
機種別検索ではカテゴリー分けされているので興味のある機種をスマホ上でタップしていくだけで、カタログのように閲覧できます

例えば穴あけ・締付けの機種カテゴリーを選ぶと、インパクトドライバーやドリルドライバーなどの穴あけ締付け工具類の選択画面へと移動

検索したい工具のモデルを選ぶと一覧で表示されます

検索したい工具のモデル写真をタップすると値段や概要などを閲覧出来ます

絞り込みでの検索も出来ますので、目的の製品を探しやすくもなってます
新着検索の項目を選ぶと特集工具を閲覧したり、ニューモデルの検索が行えます

営業所検索からはマキタの営業所を検索出来ますが、取扱い店などのショップは検索できません

マキタの工具を使用している人やマキタの工具に興味がある人には便利かも知れないアプリです
私は新製品などをチェックして自分の使っているメーカーでもあるかとか、ハイコーキなどの別のメーカーでも似たような性能の製品があるかとか比較や検索の参考で使ってます
マキタは集塵が無線
そんなマキタアプリで知ったのですが、マキタは丸ノコやサンダーなど集塵機能のある電動工具がBluetoothで連動作動する無線式の製品も出していたのです
無線連動シリーズ

ワイヤレスユニットを備えた電動工具類がそのようで、Bluetooth接続により無線により連動で動作するのです
集塵作業はアンカー打ちぐらいしかしないので、サンダーや丸ノコの集塵作業がそんな進化をしていたなんてアプリの特集を見るまで知りませんでした
従来は集塵機能を持った機器と操作工具類を配線コードでつなぎ、操作工具のスイッチ動作に会わせて各機器に通電し連動して動作していた集塵システムが機器類がBluetoothにより無線連動で動作するのだとか

コードが走る作業環境が…

全て充電式にすると集塵の為のホースのみが接続されているだけというスッキリした環境になってしまいます

でもこの無線連動システム、マキタでは2017年からすでに導入されていたんだそうです
煩わしくない作業環境はオススメなのか、今ではハイコーキからも無線連動の集塵システム工具が出ていました
建材屋やホームセンターなどで見たり、誰かが使っているのを現場でみるか、カタログやネットなどでチェックでもしないと新製品や工具がリニューアルした情報を得る機会がなかったりもするので案外とマキタのアプリ便利かも
家電製品と一緒で新しい電動工具は何かと性能アップ
電動工具はコマーシャルも少ないので参考にもなります
- 関連記事
-
-
プロオススメの清掃用具ガラス一発クリーン 2015/12/19
-
HITACHIのマルチがすごい 2018/04/09
-
ついに買った!ジェントスの500ルーメンのヘッドライトが明るい 2019/03/31
-
新潟精機の曲尺が目盛見やすくて作業が楽! 2019/04/20
-
驚愕の切れ味!すげー切れる鉄キリ!月光ドリル 2017/07/02
-
マキタのペンドラが壊れたから新しいの買う♪ 2015/03/15
-
パナ製インパクトにも合うインパクトキャッチャーが欲しい 2017/04/17
-
これはいいぞ!レノックスのロッキングーユーティリティナイフを貰っちゃった♡ 2014/05/19
-