ビス類の収納に便利なボックスケース
ビス入れにはもってこい
その名はミスタービスジュニア
現場で1番使う材料がビスです
と言ってもまったく使わない業者もありますので職種にもよりますが、色んな種類のビス含めてよく使います
そんなビス類の収納に便利がいいのが
『リングスターのMr.ビスJr.(ミスタービスジュニア)』
です

何がいいって全てかも
使いやすい
大きな特徴は正方形な形に斜めにセットして使う仕切り板
この仕切り板のおかげで1つのボックスに2種類のビスを入れて置くことが可能なんです

仕切り板の左と右で別々の長さのビスが入ってます
上から見るとこんな感じ

パッと見わかりづらいですが長さの違うスリムのコーススレッドが入ってます
容量たっぷりの表示どおり結構入ります
さすがに短いとはいえ1000本入りのコーススレッドでは仕切り板ありだと全部入りきりませんがそれでもパッケージ箱の3/4ぐらいは入る感じです

持ち運びも弱っちく見えるハンドルですがしっかりと支持します
しかもこのハンドル手前に倒すと蓋とツラになり

奥に倒すと斜めの状態で止まります

これが案外役立ち便利なのです
無いよりあった方が便利
車に積んでも安定の四角形ですので横に並べても縦に積んでもバランスいいです
長さの違うビスを使う時とか2種類以上のビス使う時なんかこのボックスに入れて1つ現場に持ってくだけで楽です
仕切り板外せば大量にビスを収納させる事も可能
紙箱の様に形崩れる事もないので箱で買ったコーススレッド等を全部移し替えて使えもします
仕切り板入れてても間口広いので手を突っ込んで手のひらいっぱい掴んでビス取り出す事もできます
値段も手頃で1度使ったら手放せなくなりました
仕切り板外しちゃって収納容器としてビス以外の物入れて車に積んでおいても容器自体が形的に収まりいいのでちょっとした場所に積んでおけるのもナイスです
無いよりあった方が便利な製品
また必要になったと買う気になってホームセンター行くと売ってなかったりするのがまた不思議(個人感)
リングスター(RING STAR)
- 関連記事
-
-
日立のインパクトドライバーが欲しくなる!借りて使ってみたら使いやすかった 2015/12/16
-
マーベルのダウンライト用Mバーカッターをついに買う! 2017/10/29
-
これはいいぞ!レノックスのロッキングーユーティリティナイフを貰っちゃった♡ 2014/05/19
-
ボッシュの10.8Vバッテリーセーバーソーがちっちゃくて使いやすい 2016/03/03
-
タジマ (TAJIMA) のSEG サスペンダーリミテッドを腰道具がズリ落ちてくるから付けてみたら意外とイイ感じ♪ 2016/01/21
-
ビス類の収納に便利なボックスケース 【現在閲覧中】 2018/04/18
-
プロオススメの工具!マキタのソフトインパクトドライバー 2015/06/02
-
14.4V電池で12V工具を動かせる12V電池アダプタ!コイツはいいぜ!パナ製12V電池が無くてお困りの方へ 2015/08/28
-