またしても電気流れてる電線切ってニッパーダメにする
ニッパーの刃先をやらかしてしまいました
電気が流れてる電線をカット!
まだ買い替えて数ヶ月のニッパーだったのに
またしても刃先をトバす…
またしてもだ…
学習せいや!
面倒くさがって活線のままやるからいけないんだよね~
検電もしないで切っちゃうからいけないんだよね~
学習せいや!
せいんとせいや!
バンダイ(BANDAI) 2018-06-30
今回は自分で仮設の為に電気流して活線回路にしてあったのにそれを忘れてバツンとな(笑)
あっ!ヤバイ!
なんて思うヒマもなく
電線切断!
バチバチバチ!!
オーマイガー
・・・
やってしまいました
ショックです!
電線切ってから思い出す!
仮設照明を全部外したのはいいが電源落とすの忘れてた(笑)
新設の配線に電源送って利用してた事
幸い仮設照明等を外した後だったので負荷なし通電状態で衝撃は小さかったが

それでもバツンとショート(短絡)させてるから刃先がイッてしまいました

大事な道具壊してショック
ニッパーに限らずですが道具をやらかしてしまうとかなりショックです
もうコレで今までの切れ味を味わう事はできません
全体から見ればわずかな欠けですが…

電線を切断時だったと言うことは電線を切断する時に無意識で挟んでるポジション
1番ラクに切断できる刃先位置だった訳だからこの部分が一番重要なんです
確かに刃がとんでない位置にズラして切ればまだまだ使えるがそれじゃ作業効率ちょいダウン
案の定この後電線を切れども全て被覆の一部が欠けた刃先のおかげで切れ残って1発で切断ならず
わずかな欠けが支障をきたす
プロが勧めるニッパーもこうなってしまってはもう
プロオススメ道具道具シリーズ・ニッパー先日注文しておいた工具が届く!ただのニッパーなんだけど…コレです。JOB MASTER(マーベル)鋭断ニッパJVA-200
でもホント道具は大事!
愛着あっても気に入ってても役に立たなければ道具としての価値なし!
さっそく買い替える
もう何度目の買い替えかわかないけど

今じゃずっとこのニッパー
ダメにしたヤツだってまだ買い替えたばかりだったからキレイなのに…

ちなみにこの刃先ダメになってしまったニッパーでも捨てはしません
刃先イッちゃいそうな物を切断する時にも使えますからね
もうイッちゃってるだけに気兼ねなく切断できるからダメージニッパーとはいえ、コレはコレで必要があるんです
メインをダメにしたくない時の為のフォローとか
刃先の切断するポジション変えればまだまだ切れるから車のその辺のズタ袋の中にでも転がしておけばちょっとした電線とか切って持ち出すのにも役立つ
画像圧縮で文字が読み取れない状態になってしまった記事写真が不評だった為、せっかく新品のパッケージを再び撮る機会がきたので撮ってみた

今回はサムネイルになってます
再び4000円ほどの予定外の出費となったが都内のコインパーキングで4000円払って何にも残らないよりはまだマシか…
- 関連記事
-
-
スマートメーターって双方向なんだ!ただのデジタルなだけの積算電力量計じゃなかったのね 2015/12/18
-
次は新幹線でのんびり遊びで行きたい名古屋かな 2015/10/24
-
アメリカんなスイッチ再び!そんなに好きなの? 2016/09/07
-
地元で現場は近くていいぞな♪ 2014/10/08
-
家の近くでやったサロン店が完了 2014/10/16
-
ろうそくの炎の揺れを再現したLEDライトがすげー 2014/11/07
-
容量深刻に考えなくてもいいからやっぱりLED照明は楽だ 2015/06/24
-
ヤベえよ!マジで剥き出し!生手で触るな!感電するぞ 2017/04/16
-