マキタの充電式運搬車 CU180DZ がなんかイイ

2017年04月15日
0
0
道具・工具

マキタ18Vシリーズ





見た瞬間くいついた(笑)


建材屋に材料買いに行って見かけた瞬間心惹かれて写真撮ってしまいました

マキタから発売された充電式運搬車

『CU180DZ』




18Vのバッテリーで動く一輪車型の運搬車です



本来は脚の部分にノーパンクタイヤ装着の補助輪が付く3輪車タイプですが脱着もオッケー一輪車になります

なんかカッコいい


マッドテレーン的なフロントタイヤ




ディスクブレーキ装備




左右に装備されたLEDライト



・・となんか格好良くないですか?




ハンドルの根元センター位置にバッテリー収納部分



ここにマキタの18Vバッテリーを2個セットできます

2個セットしますが36V運用ではありません

あくまで18V仕様ですから1個でも動きます

充電切れ起こした時に切り替えて動きます


操作部分




アップ写真撮ったのにピンボケで使い物にならなかったのでカタログより




左のグリップ側にブレーキレーバー!

引くと制動と共にアイドリングストップならぬモーターストップ!


右のグリップに操作集中

主電源ボタンとスイッチレバーと速度切替ボタン、おまけに前進・後進切替ボタンもあり

高速モードで時速3.5km

速度表示的には遅め感ありますが一輪車押す感覚と比べると自走してくれる意外さと自走のおかげでスムース

しかも出足はゆっくりスタートなので引っ張られ感や持っていかれる感覚はなし(CU180DZ積載空時)

バックは電子音が鳴ります


カタログより













定価ではバッテリー・充電器なしでそれなりの値段します






でも定価売りしてるお店って今は少ないしバッテリー等セット販売してくれる販売店もありますからね

バッテリー類別売で買っても高いからセットですごく安く売ってるインパクト買っちゃったりするのもアリだし…

使う用途がある人には心惹かれる商品


マキタからは動画あがってました(笑)



でも車に載せるスペースないんだよなぁ

台車タイプも出してほしいぞ!

できればこの際日立工機から(笑)




マネタとの悪評も


ちなみに最近のマキタ

マネタと呼ばれる事もあるように

電動工具類もそうですが他社と似てるのを出してくるようになってきてますね

今回の充電式運搬車もMプランニング株式会社から出てるそれ

らくらく電動三輪運搬車『パワーキャット』にそっくりでござる



ネーミングである『パワーキャット』のキャットだが、一輪車等を“ねこ”と呼ぶ事から付けたのか?

残念ながらマキタのバッテリーの汎用性とネーミングからすると、コチラの先行品を建設現場でお目にかかる事は…



 

関連記事
Posted by 先ずはビールをお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.