せっかくアイコスをもらったのにソッコー壊す!

2017年01月28日
0
0
タバコ

iQOS(アイコス)





アイコスとはタバコです


加熱式タバコに分類されます

マルボロやラーク等の銘柄で有名なアメリカ所在の世界最大のたばこメーカー『フィリップモリス』製の喫煙具です

Wikiで検索すると



火をつけて使う一般的なたばこと比べて、燃焼により発生するタール、ホルムアルデヒド、一酸化炭素、アンモニア化合物といった有害成分が少なく(約90%カット)、発がん物質の吸入、依存性、歯や壁の着色汚れなどが低減されている。
ニコチンが含まれるので、未成年や妊婦などは喫煙することができない。
副流煙が発生しないため臭いは少ないが、iQOS特有の臭いはある。
室内禁煙でも「iQOSのみ喫煙可」とする飲食店などがあり、「iQOS only」表示で確認できる。
iQOSのみ喫煙可とするホテルがある[1]。

wikipediaヨリ抜粋


上の理由等を含めて、タバコやめたくてもやめれない人や女性の喫煙者、部屋や車の中も、タバコの灰やヤニで汚れたり、臭いが付く事もないので、家で肩身を狭くし、レンジフードの下やベランダに出て吸ってるお父さん達も部屋や車の中で吸えるとかタバコよりもちょっとだけ吸える環境が広くなる喫煙者には人気な商品

現在タバコ販売店やコンビニ等でもなかなか入手困難です

喫煙者少ないはずなのに売ってる所を見かけません

アイコス入手!


ところが!

そんな入手困難なアイコスをもらいました

タダで♪



コチラです

ホルダーのキャップの色が白なのはご愛嬌


世の中には太っ腹な人がいるもんだ

しかも実はコレ2個目なんです(笑)

最初にもらったヤツはそうそうにブレードと呼ばれるもっとも肝心なヤツを折ってしまう





もらって数分で折りました(T_T)

アイコスはヒートスティックと呼ばれるタバコをホルダーと呼ばれる物の吸い口に差し込んで熱して吸うのだが、そのタバコにささって熱する役目をするのがブレードと呼ばれるこの折れた部分です、つまり重要部分

このブレードですがセラミック製のベースに熱線がはしってるんですけどクリーニングを怠っているとカスがこびり付きだし煤けてきます

煤けてくると熱の伝わりが悪くなる様で差し込まれたヒートスティックの温められ具合とか味にも影響するそう

…で、もらった時には真っ黒で機能劣化中

まぁ貰った理由も機能劣化だから(笑)

熱がヒートスティックに伝わりづらく吸いづらいらしいので吸う前に掃除しようかと綿棒でゴシゴシやってたら、ついテコの原理がこの狭い中で働いてしまってポキッ!とね

折れてしまいました

汚れ落としやすいかと加熱後だったので熱で脆くなってたかどうかわかりませんけど根本からものの見事に折れました!

もらった矢先だったのでショックはショックです

吸うこともなく掃除だけで…終了



アイコスの保証


製品登録が前提


アイコスには保証期間があるそうで製品登録してあると最初に登録した日から登録した本人のみ延長されて1年ほど保証を受けられるそうです

但しこのブレードの破損は正確には保証外の事由らしく保証を受けれない事もあるとか…

しかも貰い物!&本人じゃねえし!!

くれた人間が製品登録を削除して、貰ったオレが製品登録し直せば本人登録となるが保証期間の延長は受けれず最初に製品登録された日から6ヶ月らしい

いつ買ったか憶えちゃいないとの事なので製品登録のし直しは保証を受けれそうもない!

サポートに連絡すると「保証期間内でしたら今回は交換します」との回答を得られたが、サイト上からサポートの手続き行おうとしても登録してある人間の会員情報を入力するから交換品も製品登録してある人間の所に届くことにる

しかも保証期間内かどうかも定かじゃないし…

面倒くせ~~

くれた相手に聞いたら「アイコスストアに持ってけば交換してくれるよ」と言われたので、近場の現場にいた事もあり帰りがけに原宿にあるアイコスストアに持っていく!

店内で並んでいる間に記入用紙を渡されたので貰った相手の名前とメルアド等を書く!

…が
公的身分証明書の提示を求められる!


ちょっと前までは緩かったようだが

転売やネットでの高額販売が横行しているせいか、今では代理や本人確認出来ない人間の交換を行ってないらしい…

つまり本人以外はアイコスストアでも交換できないのだ!



せっかくアイコスストアまで来たのに…

本人の承諾も受けてるのに…

あーー残念でやんす

都内の現場なんてやってると喫煙場所がないからちょっと軒先で吸ったりするのに重宝するかと思ってたんだよね

灰も出ないしさ

余談だが、前の現場だったアメ横周辺なんて道歩きながら中国人観光客共がモクモク吸ってるし、それに感化された日本人までプカプカ(笑)

路地の脇には吸殻だらけだったり、汚えったりやありゃしない

これじゃあ喫煙者嫌がられても仕方ないぐらい

(T_T)

しかもアイコスをいっその事買い換えようにもそうそう売ってないし

ネットとかではプレミア価格とか言って高額で販売!

仮にちょっと高めで買った所で、中には流通の途中でクーポン入手の手段とかでパッケージから他人に製品登録だけされちゃってるとか…

怪しさ抜群!

本体もチャージャーもなんだかんだで機器になるから故障や不具合や寿命だってある

製品登録できなければサポートも受けれないからこの先壊れたりしたらブレード壊れてどうしようもない今の状態と一緒になってしまう

故障した場合に手立てなし!

とてもネットなんかじゃ買えませんわ




ホルダー再び入手


けどねありがたい事に数日後

再び同じ相手からホルダーだけもらいました

この入手困難なご時世に3本ほど持っていたらしく残りのうちの1本を気の毒にと思ってか、再びホルダーだけくれる!

ラッキー♪

今度のヤツはほぼ新品!

ブレード部分もまだ白い!




製品登録


…と言うことでさっそく

また壊れたら面倒っぽいので自分の名前で製品登録してみる

登録はIqos.jpのサイトに会員登録してからなのだが元々lark-web.jpの会員登録をしてあるので同じフィリップモリスですからIqos.jpに会員登録しなくてもそのままlark-web.jpのIDとpasswordでIqos.jpにログインできます

…と言うことでやってみたら未登録だったようで製品登録できました




これで普通のタバコがダメでもアイコスオッケーの所では吸う事ができます


今度は壊れてしまう前にせめてどんなものか吸っててみようかと吸うダンドリに

(^_^)

充電されてなければ吸えません


ただねアイコス!

電力を必要とします

四角いポケットチャージャーなるものがありスマホの様にバッテリー背負ってます



コイツ

このポケットチャージャーでホルダーを充電してようやく吸うことができるのだとか

なのでポケットチャージャーが充電されてないとホルダーを充電できないので吸う事すらできません


では早速充電をと移動の合間に車のUSBで充電しようと端子を差し込んでみるが何のランプも付きません!

振っても叩いてもランプすら点灯しません

ゲゲーッ!

今度はポケットチャージャーが壊れたのか?

あるいは最初から壊れていたのか・・

あくまでオレはアイコスとは縁遠いのか・・


USBの接触かと車側をいじってみてもアイコス側の接触を確認してみても無反応!

試しに差した他のUSB機器は充電ランプ付くし反応します

電気はきてるのにチャージャーは充電されない

あれま!

これでは吸う事すらできません


今度はチャージャーまで壊れたかとショックでしたが実はなんだという単純な事が原因だったのです…

がそれはまた次回の講釈で(笑) by芥川隆行

長くなってしまったので次回記事に書かせてもらいます

m(_ _)m

アイコス充電器の注意とアイコスの使い方!説明書って大事なのね

原因は充電器の容量不足壊れてなかったよ!アイコスの充電ができました前回の記事の続きになりますせっかくアイコスをもらったのにソッコー壊す!...

 

関連記事
Posted by 先ずはビールをお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.