太陽サンサン今日も激アツ!気持ちいいぐらい汗が出る

2016年08月11日
0
0
仕事

外仕事くる!


そんなもんさ


いやぁ~先日の記事で直射日光浴びてないだけマシ!

今日も汗だく!塩分補給の飴がうまい!!

夏前なのに梅雨明けしてないよね?いやぁ暑い!暑い!梅雨も明けてないのに夏の様な日々


暑い!!外も暑いが現場も暑い!誰しもが暑いのだ(笑)

夏ど真ん中8月です!AUGUST!月日が経つのは早いもの忙しく毎日過ごしてたら8月もすでに数日経過…(=_=)夏ですね夏ですよ


だなんて書いたら

思いっきりきました

外工事!




太陽サンサンギラギラ!


もう汗だく!


やって来たのはアクアライン越え千葉県某所(笑)



嫌いじゃないないのね湾岸線からの千葉へのルート(笑)

なにせ楽なの♪

家から一本曲がれば海沿いへ134で逗子からのって後はそのまま首都高湾岸

早い時間ならスイスイス~



ちなみに写真は早朝の稲村ヶ崎。空いててよかです

ところで稲村ヶ崎ですが

現在公開中の映画シン・ゴジラではいちばん最初にゴジラが上陸した場所らしいです

…らしいとはまだ見てないから(笑)



こちらは江ノ電の稲村ヶ崎駅です!


駅から歩いていくとR134にぶつかりますが下をくぐって歩いて行けば道路渡らず海岸にでれまーす









写真の真ん中あたりに見えているのが江ノ島です

アチラは藤沢市コチラは鎌倉市



天気いいぜ


太陽バンバン!

ジッとしてても汗汗汗

サウナのように汗が吹き出る(笑)

マジ暑です!

足場屋さんの資材置場への動力引込み工事

もうさわる物すら太陽ジリジリ

アチチチチチチなんです

暑いから熱中症気をつけてとカムカム熱中サプリなる



塩分補給飴頂いちゃいました

ちなみに敷地の向こうに見える送電線

結構な高さしてますよね



ゴジラが出たらこんな感じか?

初代ゴジラの体長は50mほどだそうです

送電線の高さは低いのでも50m弱

100万ボルト級になると100m近くになりますからゴジラよりも…


これからも暑い日続くでしょうがどちらさまもお気をつけてお過ごし下さい

 

関連記事
Posted by 先ずはビールをお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.