ジョージアのガンダム働くキャップを6個集めた!最後はギレンの演説で(笑)

2016年05月20日
0
0
趣味等

ジョージアの缶コーヒーで当たる


コカコーラのジョージア販売自販機で

ジョージア缶コーヒーに働くモビルキャップという缶自販機限定で当たり商品にはついてくるキャンペーンが行われている

コレ



フタが一応役立ちアイテムに


…という事で働くキャップなんだ(笑)
今だにガンダムってのもスゴイよね

くいつきましたけど♪





このガンダムの働くキャップ、告知ポスターの貼ってある自販機でジョージア製品を買うと当たり製品にはキャップがかぶさって出てくるのだ

が…自販機販売です、当たりの量や連続度等の匙加減は自販機に詰替えの缶飲料を投入する人間次第なのでは?

6種類揃う!

そんな働くキャップを先日コンプリート!

6種類揃いました



シャア専用ザクとザク


シャア専用ザクはスマホホルダーに、ザクは中がクリップケース!


グフとズゴック


グフはコードリール収納、ズゴックはペンスタンド!


背面の推進器がペンスタンドに



ドムとジオング



ドムは背面がハンコスタンドに



ジオングはバネでビヨヨヨヨン


カードスタンドです


以上6種類、わからない人はきっと?(ハテナ)

m(_ _)m


そして各当たり商品についてる説明書のようなヤツがいい味だしてるのだ

劇中搭乗したパイロットのセリフをモジってる

ガンダム好きならニヤリとするセリフ!



何にしてもこういうの全種類揃えられると何か嬉しい

オレ幼稚か!?

ちょっと余談で


機動戦士ガンダム

TV放送当時は小学生でクラスでも流行

ガンプラと呼ばれるプラモデルも大人気!

アチコチで品切れ!

他のメーカーからも似たようなプラモデルが出てたりしてね

類似品多数横行

今のニセモノ大国中国みたいに・・

あっ売ってるじゃん!と思ったら違ってたりして(゚∀゚)
(さすが昭和時代(笑))

そんなブームにもなった機動戦士ガンダム


昔読んだ何かのアニメ雑誌に書いてあった事が・・


青年期前の男子は濁音を好み女子は濁音を嫌うらしく女の子向けのアニメには濁音はあんまり使わないって

だからガンダム!

女の子には殆ど見向きもされず逆に男の子のハートを掴んだと


そりゃそうだよね殆ど濁音!

濁音のオンパレード

ガンプラにもなったモビールスーツの呼び名がザクだグフだゲルググだあげたらキリない

おまけに相手国のザビ家メンバーはギレンにドズルにデギンにガルマ

濁音!濁音!そして濁音!


多分1話あたりの濁音出現回数笑っちゃうぐらいかも?(^^)

そこまですればブームにもなる!のか(笑)


でもねガンダムって

当時は斬新なデザインのモビールスーツと呼ばれるメカ等にハマりましたが、それは幼き頃のスーパーカーブームに始まりブルートレインとかにも興味持ちだしたのと同じさま


実は人間ドラマだったのを段々知っていく

よく出来たストーリー!

今見ても見れるであろう


最近見てしまったこの当時のガンダムをベースに描かれてる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』など完全に人間ドラマである

同世代でガンダムにハマりまだ視聴されてない方、是非一度ビデオご覧あれ










ギレン・ザビの演説


ガンダムがロボットアニメとは括れない

後のこの手のアニメーションにも影響を与えたといわれる

ガンダムファンにはお馴染みのギレン・ザビの演説


弟のガルマの国葬の時のジオン公国総帥長兄ギレン・ザビの演説!


ユーチューブにも動画あります【ギレンザビ演説】とか検索すると出てきます


ちなみにギレンザビの声優だった銀河万丈氏の演説実写版はガンダム好きなら必見です





とても子供向け番組とは思えない!

そんなギレンの演説内容です





「我々はひとりの英雄を失った!
 
しかしこれは敗北を意味するのか!?
 
否! 始まりなのだ!


地球連邦に比べ我がジオンの国力は30分の1である

にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
 

諸君!


我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!

これは諸君らが一番知っている

我々は地球を追われ宇宙移民者にさせられた!

そしてひと握りのエリートが宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して50余年!

宇宙に住む我々が自由を要求して何度連邦に踏みにじられたか!

ジオン公国に掲げる人類ひとりひとりの自由のための戦いを神が見捨てるわけはない!


私の弟
 
諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!!


なぜだ!?


新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である

ならば我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ

我々は過酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し錬磨して今日の文化を築き上げてきた


かつてジオン・ダイクンは人類の革新は宇宙の民たる我々から始まるといった

しかしながら地球連邦のモグラどもは自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする


諸君の父も子も
 
その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!

この悲しみも怒りも忘れてはならない!

それをガルマは死をもって我々に示してくれた!


我々は今この怒りを結集し連邦軍にたたきつけてはじめて真の勝利を得ることができる!


この勝利こそ戦死者すべてへの最大のなぐさめとなる!


国民よ!

悲しみを怒りに変えて立てよ


国民よ!

我らジオン国国民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!


優良児たる我らこそ人類を救い得るのである!」


「ジークジオン!…」


 

関連記事
Posted by 先ずはビールをお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.