アトラクションタイプの体感型4Dシアターに行ってみたい!見てみたい!
2016年03月23日
最近の映画館は客席が動く!
映画館に行くことご無沙汰ですが・・
最近の映画では飛び出す3Dの立体視は当たり前で今や客席が動いたり色んな仕掛け導入の
4Dシアター
なるものが存在するのを最近知る(笑)
4DXと

MX4Dだ

4DXは韓国のCJ 4D PLEX社が開発
MX4Dは米国のMediaMation社が開発
どちらも映画を遊園地のアトラクションの様に楽しむアトラクションタイプの体感型シアターだとか
行ってみて~
なので行った事ないけどスゲー興味持ったので書いてみる(笑)
劇場の作り自体が専用設計
シートが動く!

モーションシートと言う名の4人掛け1セットのシートが結構な動きをするらしい
エアが出る!

エアが耳や顔にあたるらしい
水が出る!

ON-OFF選べるようで結構な勢いで顔にかかる事もあるらしい
香りも出る!

さすがに臭い匂いは発生しないらしい
泡も出る!

シャボン玉の様な泡がポコポコ出るらしい
煙が出る!

火災報知機には反応しないらしい
風が吹く!

ファンが回って劇場内に風を吹かせるらしい
フラッシュする!

ストロボで光の演出するらしい
雪がふる!

人工雪もふるらしい
嵐もおきる!

ずぶ濡れにはならないらしい
体感してみたい♪
まだ行った事ありませんから…
いずれも体感した事ないのでらしいです(笑)
…がとても行ってみたいです
擬似4Dでは動きが映画の話とマッチしていないとか・・
映画に集中できないとかとも言われてますが
見に行くんじゃないんです体感しに行きたいんです!
グリグリ動かされてみて~!
どんな感じか体感してみて~
でもシートは4人掛けイラつくから他人拒絶
(^o^)
4人で行くか他の席の分まで買わないとね(笑)
ちなみに4Dの鑑賞料金は劇場鑑賞券代にプラス1000円ぐらいするだけだそうです
3D作品ならプラス1400円ぐらい
通常大人劇場鑑賞券が1800円だから1席3200円ぐらいで見れると言う
プレミアシートよりお安♡
神奈川での4D上映劇場
2016年3月現在神奈川では4件4D対応の劇場あり
【4DX】
小田原コロナワールド
イオンシネマみなとみらい
【MX4D】
TOHOシネマズ ららぽーと横浜
TOHOシネマズ 川崎
ちなみに小田原コロナワールドでは雪と嵐の演出はないそうです
休みがあったら一度行って見たいなぁ
コチラは4DXの解説動画です
コチラは小田原コロナワールド体験動画です
やっぱり行ってみたいぞ
- 関連記事
-
-
2017年迎える事ができました 2017/01/02
-
GUCCI(グッチ)が日本製のうちわを販売するんだってさ! 2017/03/07
-
デニム地の衣装を着た親王飾り雛人形!すごいね今のひな人形 2017/03/01
-
最近ヒザが痛み出してきた!ついにグルコサミンに手を出す(T_T) 2015/07/06
-
今度のiPhoneはスゲーらしい!iPhone6sが欲しくなった 2015/09/24
-
四十いくつにして逆上がりしてみた。 2016/01/28
-
おぉ!この看板は懐かしの貸しレコ店か!? 2016/10/12
-
えっ!インドの人はココイチのカレーを5辛以上で食べるのが普通!? 2018/03/11
-