夜中に暗がりでタクシーにスルーされがちなのを止めるには!

夜中暗がりでタクシー乗ろうとして走ってくるタクシーに乗車の合図送ってもスルーされた事ありますか?
意外と車からは確認しづらいものです歩行者って
ましてや今の時期着ている服の色ダーク系多かったりするし
歩行者側からはライトだなんだ点灯させてますから車見えていても車側からは色んな条件あって見えてなかったり…
ずっーと!タクシー乗務員が歩道でも注視してりゃ別ですけどね
都会じゃともかく地方なんかだと流しのタクシーなんか走ってないから無線で呼ばれた場所に向かうか客拾うためにタクシー乗り場に向かうのみ
前にタクシーに乗った時乗務員に言われた事あります「照明もないような暗い所だと結構確認しづらい事あるよね寸前で気づいても止まれないとか」
郊外だと回りの交通状況考えたりでタイミング悪いブレーキ等を避けてスルーしちゃう乗務員もいます
その時の乗務員に言われました「携帯の画面かなんか振って合図くれるだけで違うんだよな~おっ?って思うし」と言っておりました
夜間等暗がりで視認しづらく道行くタクシーにスルーされる時は合図送ってみたらどうでしょう
フラッシュ側を点灯させて向けても眩しいだけなのでディスプレイ画面を手に持ってさりげなく振ってみましょう
大分手前で乗務員に認識してもらって停車確率上がるかも知れません
ちなみにアプリではこんなのありました

ディスプレイ画面に任意の入力した文字を表示するアプリテロップの様に右や左から流してみたり点滅させたり
文字固定で表示したり点滅させる事の出来るアプリの様です
パーミッション(権限)も特になかったのでダウンロードしてみました(笑)
試しに緑字でTAXIと打って表示させてみる

スマホの画面一杯に表示した(笑)
BLINKってボタン押したら点滅しだす



おっ!これをタクシーに向ければ思いっきりアピール出来るんじゃねぇ(笑)
ちなみに右から左に流してみたのを写真撮ったらこんな感じ



テロップよりも固定表示の方がタクシーにはわかりやすいかも
携帯画面振るよりより効果アップか?
道路沿いでタクシーよく通るのに手を上げて合図しても止まってもらえない困った時のひとつの手段としてご一考してもらえれば
ちなみにスルーの原因が別な所にあった場合は存じません
m(_ _)m
…と、先日夜中まで仕事した時に目にしたカップルが泥酔してる訳でもないのに道路向こうの道路で手を上げてるのに寒い中をいっこうにタクシーに止まってもらえないの見て書いてみました。
確かにあれはわかりづらかった(笑)
灯り点いてる店の前ででも手を上げればいいのに…
ちなみにアプリには悪さするアプリ等もあります。アプリ等のダウンロードは自己責任で
- 関連記事
-
-
消去画像復活!誤ってスマホの写真画像を消去しちゃったけど復活出来て助かった! 2016/05/01
-
カンピロバクター恐るべし!この時期やばい食中毒!! 2016/07/08
-
今年も各所で上がるぞ!神奈川県の花火大会2016 2016/06/03
-
写真の中の邪魔なものを消せるアプリがなかなかいい! 2017/02/15
-
GALAXY Note Edgeに手帳型ケースつけたらサイズに合うピッタリホールドする車載ホルダーがないから炙って曲げた 2015/01/13
-
夏だ!海だ!山だ!祭りだ!花火大会だ!渋滞なんとかしろ! 2017/07/15
-
バッテリーの復活に使えるぞ!カーボマックスっていうバッテリー添加剤 2018/09/26
-
知らなかった!車乗るのに楽な逆さ傘とかカバンやリュックが濡れづらい軸がずれてる傘とかあるの 2018/06/11
-