何かと話題のアニメ『おそ松さん』の第1話を見てみた
インターネット上やツイッター等で話題になってたアニメ『おそ松さん』の1話を今頃見てみた(笑)
いきなりの白黒スタート

しかもおそ松くん(笑)
フィルムの汚れっぽさとか出して

年代感出してます。
おまけに音声モノラルでプチプチ音入れてる(笑)

ひじょ~にキビシイ!

どうもすみません!

がちょーん!

およびでない!およびでない!
6人全員何かのギャグやるのかと思えば

こりゃまた失礼致しましたで終了(笑)
ズコーッ!(笑)
イヤミ登場

他のメンツ登場

昭和アニメ顔なキャラクター達、昭和感満載さに心配するチョロ松

でも一番汗が昭和感→チョロ松(笑)
おそ松達にはいい作戦があるらしい

え~~~~っ!

どんな作戦だったのか…
カラー化と同時に切り替わる

しかもコンサート会場。音声もステレオに
キャラクターも・・(笑)

今風…
色ついて六つ子判別しやすっ!



コールがシェー(笑)

六ツ子達アイドルなのか?
うたの◯プリン◯さまっ(ネット情報参考)
俯瞰画からの

私立おそ松学園。芸能専門学校

日本で唯一びっくりするほどルックスのいい!人間が集まるBL制 の学校

赤塚不二夫財閥に属する六ツ子(笑)

FUJIOの"F"をとって通称F6と呼ばれています(笑)
◯より男子(ネット情報参考)
六ツ子の長男にしてリーダー
爽やかジャスティス!松野オソ松
次男。肉を肉で巻いて食べる肉食系肉!

松野カラ松
三男。ハーバード大学准教授

ビューティージーニアス!松野チョロ松
四男。カリスマ的求心力

ミステリアスクール!松野一松
5男。一万人斬りの王子様

スイートプリンス!松野十四松
末っ子。奇跡のルックス

キューティーフェアリー!松野トド松

彼らの人気は日本中!いや!世界中に轟き!
今や一国家に匹敵する地位と権力を手に入れたと言われています

今日もいっちょアイドル決めますか…
歌で!ダンスで!ボディで!ハートで!世界を救う!
赤塚不二夫が生んだ最強の六ツ子



それがエフシ~ックス!



ちゅど~ん!


隕石回避(笑)
そんな神の様な存在の彼らがいる学校に入学してたのがトト子ちゃんでした

大丈夫かい?

ここで六ツ子達とトト子ちゃんが絡み出します。
カラ松登場

落とした財布を返さない

ドSキャラ



だけど車に引かれそうになった猫を身を挺して助けます。
車?

校舎内に車(笑)

キュン♡
「見つけた
!オードリー・ヘップバーン!」

十四松登場



ドサッ!
気になるほつれ(笑)






「十…十四松♡」「兄さん♡」

「キャー!」



「怪我はないか?」

一松登場

財布を返してあげる

「礼などいらない!」「ただ自分の身は自分で守れ!」

!!!「こ…この紋章は!」

「まさかこの人400年前に帝王なんとかから世界を救ったと言われるなんちゃら王家の末裔」
日傘さしてトド松登場


「屋内でも日傘!女子力高い系・・〈中略〉・・っていうかただの女子!」
チョロ松登場

「やれやれ皆さん派手な騒ぎは控えて下さいね」


「タレントである事の自覚忘れないように」
「メンバーを束ねるリーダー格!背負ってる感じがイイ」

「すみません私がドジだから皆さんにご迷惑を…」


「いや、あの…べべべべつに、ぼく、その、なんていうか…」
「って見せかけてドーテー」

「最強のギャップパターンですかぁ」
ゆずらない六ツ子達から


「どうぞお好きな松を」






「ありがとうございま~す」


ヒロイン脂肪…
「くうっ!だが本来昭和なオレ達、体力に限界が…」


一松戻る(笑)しかも白黒で(笑)

隠すおそ松達

心配するチョロ松

ざわつく女生徒達
再びカッコつけでファンの信頼を…

壁ドン

「おい!今何か言ったか?」


「やんちゃなくちびるだな!ふさぐぜ!」


うっ…うえっぷ…


「限界ッスか…こういうキャラ無理ッスか」

「あきらめちゃダメ」

「何でボクにやったあ!」
台ドン!


ひじょ~にキビシイ!

どうもすみません!

がちょーん!

およびでない!およびでない!

こりゃまた失礼致しました!

ズコーッ!(笑)
アニメ復活という名のファンが去っていく

←トト子ちゃん(笑)


冒頭と同じくイヤミ登場(今風)
ハタ坊とダヨーン登場(今風)

「だけど何で急にヤンキーアニメ?今オレ達アイドル路線演ってるの!違う系統のアニメ急にぶっこんでこないでぇ」
「オレにトス!」

「持ってこい!」

ハイキュ◯(ネット情報参考)

◯子のバスケ(ネット情報参考)

弱◯ペダル(ネット情報参考)
「人気欲しさに統一感失うな」

「六ツ子なのにバラバラな事やり始めたらもうおそ松くんじゃないよ!」

こんなおそ松くんはイヤだ!

おそ松くんって言うか

くそ松くん

なんか見た事ある
「ファイトだよ」

ラブライ◯(ネット情報参考)

騒がしいですねモメ事ですか?

校長登場!

デカパン(今風)
チョロ松回転


まずいよ!みんな人気アニメにしたい!の思いが強すぎて!色んな要素盛込みまくって!

もう!これ以上要素が増えたら収拾が!
ドゥン!

ピシッ!

ドーン!


ブァーン

キャアアアアア



まさか…これは…



んうぁぁっ

まさかの手…




進撃の◯人(ネット情報参考)
…それで学校壁高だったのか(笑)

巨人がチビ太(笑)



おでんかい(笑)

行くぞ!お前ら!


ポン!(笑)


待て~!

何やってんだよチョロ松!アイツぶっ倒さないとこのアニメ終わっちゃうよ

いや!終わらせようとしてるのお前らなんだよ!
頼むからこれ以上罪を重ねないでくれ~






よう!

27年ぶりだな











ちくしょう!終らせてやる!
…マジで早く終らせて!




弱点は…


そこだ!



弱点そこぉ!?

おでんが弱点(笑)

ダヨーン

ハタ坊

駄四が駄世音になってる(笑)
色んなの登場(笑)










赤塚不二夫生誕80周年だぞ!

もうそのキャラ一人も出てねえ
ダメだ…このアニメ
今日で最終回だ…



…だろ?…これでいけるって
コラーーーー!

あ~なんか迷走したね~!したね!

赤塚先生怒ってないかな?
平気だよ
だいぶ前に◯んだから…

ガタっ!

ごめんなさ~い!


そして十数年の月日が流れ

身体だけが大人のおそ松さんに

なったのでした

目がイッてる十四松

十年経った所で結果やるの何もみつからねえ!
やっとオープニング主題歌(笑)


本編は謝罪?

あっという間に本編終了
エンディングです。

おでんアニメーションよくできてる~



毎週月曜深夜テレビ東京系で放送中
この第1話話題づくりか本当なのか1月発売予定のパッケージ版には収録されないらしいしかも配信中の動画も11月12日0時に配信停止予定という…
今ならDTVやGYAO等で配信中です
地上波で放送された第3話もイロイロあるらしくBS放送時には修正放送されたらしいし
ちなみに久しぶりに見たアニメがおそ松さん
いやぁテレビ自体も見なくなったがアニメも見てなかったなぁ
でも笑った( ´∀`)
いきなりの白黒スタート

しかもおそ松くん(笑)
フィルムの汚れっぽさとか出して

年代感出してます。
おまけに音声モノラルでプチプチ音入れてる(笑)

ひじょ~にキビシイ!

どうもすみません!

がちょーん!

およびでない!およびでない!
6人全員何かのギャグやるのかと思えば

こりゃまた失礼致しましたで終了(笑)
ズコーッ!(笑)
イヤミ登場

他のメンツ登場

昭和アニメ顔なキャラクター達、昭和感満載さに心配するチョロ松

でも一番汗が昭和感→チョロ松(笑)
おそ松達にはいい作戦があるらしい

え~~~~っ!

どんな作戦だったのか…
オランジュ・ルージュ 2016-10-27
カラー化と同時に切り替わる

しかもコンサート会場。音声もステレオに
キャラクターも・・(笑)

今風…
色ついて六つ子判別しやすっ!



コールがシェー(笑)

六ツ子達アイドルなのか?
うたの◯プリン◯さまっ(ネット情報参考)
俯瞰画からの

私立おそ松学園。芸能専門学校

日本で唯一びっくりするほどルックスのいい!人間が集まるBL制 の学校

赤塚不二夫財閥に属する六ツ子(笑)

FUJIOの"F"をとって通称F6と呼ばれています(笑)
◯より男子(ネット情報参考)
六ツ子の長男にしてリーダー

爽やかジャスティス!松野オソ松
次男。肉を肉で巻いて食べる肉食系肉!

松野カラ松
三男。ハーバード大学准教授

ビューティージーニアス!松野チョロ松
四男。カリスマ的求心力

ミステリアスクール!松野一松
5男。一万人斬りの王子様

スイートプリンス!松野十四松
末っ子。奇跡のルックス

キューティーフェアリー!松野トド松

彼らの人気は日本中!いや!世界中に轟き!
今や一国家に匹敵する地位と権力を手に入れたと言われています

今日もいっちょアイドル決めますか…
歌で!ダンスで!ボディで!ハートで!世界を救う!
赤塚不二夫が生んだ最強の六ツ子



それがエフシ~ックス!



ちゅど~ん!


隕石回避(笑)
そんな神の様な存在の彼らがいる学校に入学してたのがトト子ちゃんでした

大丈夫かい?

ここで六ツ子達とトト子ちゃんが絡み出します。
カラ松登場

落とした財布を返さない

ドSキャラ



だけど車に引かれそうになった猫を身を挺して助けます。
車?

校舎内に車(笑)

キュン♡
「見つけた
!オードリー・ヘップバーン!」

十四松登場



ドサッ!
気になるほつれ(笑)






「十…十四松♡」「兄さん♡」

「キャー!」



「怪我はないか?」

一松登場

財布を返してあげる

「礼などいらない!」「ただ自分の身は自分で守れ!」

!!!「こ…この紋章は!」

「まさかこの人400年前に帝王なんとかから世界を救ったと言われるなんちゃら王家の末裔」
日傘さしてトド松登場


「屋内でも日傘!女子力高い系・・〈中略〉・・っていうかただの女子!」
チョロ松登場

「やれやれ皆さん派手な騒ぎは控えて下さいね」


「タレントである事の自覚忘れないように」
「メンバーを束ねるリーダー格!背負ってる感じがイイ」

「すみません私がドジだから皆さんにご迷惑を…」


「いや、あの…べべべべつに、ぼく、その、なんていうか…」
「って見せかけてドーテー」

「最強のギャップパターンですかぁ」
ゆずらない六ツ子達から


「どうぞお好きな松を」






「ありがとうございま~す」


ヒロイン脂肪…
「くうっ!だが本来昭和なオレ達、体力に限界が…」


一松戻る(笑)しかも白黒で(笑)

隠すおそ松達

心配するチョロ松

ざわつく女生徒達
再びカッコつけでファンの信頼を…

壁ドン

「おい!今何か言ったか?」


「やんちゃなくちびるだな!ふさぐぜ!」


うっ…うえっぷ…


「限界ッスか…こういうキャラ無理ッスか」

「あきらめちゃダメ」

「何でボクにやったあ!」
台ドン!


ひじょ~にキビシイ!

どうもすみません!

がちょーん!

およびでない!およびでない!

こりゃまた失礼致しました!

ズコーッ!(笑)
アニメ復活という名のファンが去っていく

←トト子ちゃん(笑)


冒頭と同じくイヤミ登場(今風)
ハタ坊とダヨーン登場(今風)

「だけど何で急にヤンキーアニメ?今オレ達アイドル路線演ってるの!違う系統のアニメ急にぶっこんでこないでぇ」
「オレにトス!」

「持ってこい!」

ハイキュ◯(ネット情報参考)

◯子のバスケ(ネット情報参考)

弱◯ペダル(ネット情報参考)
「人気欲しさに統一感失うな」

「六ツ子なのにバラバラな事やり始めたらもうおそ松くんじゃないよ!」

こんなおそ松くんはイヤだ!

おそ松くんって言うか

くそ松くん

なんか見た事ある
「ファイトだよ」

ラブライ◯(ネット情報参考)

騒がしいですねモメ事ですか?

校長登場!

デカパン(今風)
チョロ松回転


まずいよ!みんな人気アニメにしたい!の思いが強すぎて!色んな要素盛込みまくって!

もう!これ以上要素が増えたら収拾が!
ドゥン!

ピシッ!

ドーン!


ブァーン

キャアアアアア



まさか…これは…



んうぁぁっ

まさかの手…




進撃の◯人(ネット情報参考)
…それで学校壁高だったのか(笑)

巨人がチビ太(笑)



おでんかい(笑)

行くぞ!お前ら!


ポン!(笑)


待て~!

何やってんだよチョロ松!アイツぶっ倒さないとこのアニメ終わっちゃうよ

いや!終わらせようとしてるのお前らなんだよ!
頼むからこれ以上罪を重ねないでくれ~






よう!

27年ぶりだな











ちくしょう!終らせてやる!
…マジで早く終らせて!




弱点は…


そこだ!



弱点そこぉ!?

おでんが弱点(笑)

ダヨーン

ハタ坊

駄四が駄世音になってる(笑)
色んなの登場(笑)










赤塚不二夫生誕80周年だぞ!

もうそのキャラ一人も出てねえ
ダメだ…このアニメ

今日で最終回だ…



…だろ?…これでいけるって
コラーーーー!

あ~なんか迷走したね~!したね!

赤塚先生怒ってないかな?
平気だよ
だいぶ前に◯んだから…

ガタっ!

ごめんなさ~い!


そして十数年の月日が流れ

身体だけが大人のおそ松さんに

なったのでした

目がイッてる十四松

十年経った所で結果やるの何もみつからねえ!
やっとオープニング主題歌(笑)


本編は謝罪?

あっという間に本編終了
エンディングです。

おでんアニメーションよくできてる~



毎週月曜深夜テレビ東京系で放送中
この第1話話題づくりか本当なのか1月発売予定のパッケージ版には収録されないらしいしかも配信中の動画も11月12日0時に配信停止予定という…
今ならDTVやGYAO等で配信中です
地上波で放送された第3話もイロイロあるらしくBS放送時には修正放送されたらしいし
ちなみに久しぶりに見たアニメがおそ松さん
いやぁテレビ自体も見なくなったがアニメも見てなかったなぁ
でも笑った( ´∀`)
- 関連記事
-
-
今日は海の日。今年も茅ヶ崎浜降祭だ! 2015/07/20
-
ミツバチって売っているのね!買えるのね! 2015/06/08
-
デニム地の衣装を着た親王飾り雛人形!すごいね今のひな人形 2017/03/01
-
電動工具の日立工機が社名変更でブランド名が変わるんだって 2018/04/09
-
ブログを再び始めてみる...どうなの今度は続くのか? 2014/04/25
-
買うにはまだ早いのか?4Kテレビ 2016/07/04
-
夏は好きだけど車の渋滞大嫌い!今年もあるぞ花火大会 2015/05/29
-
ファミレスで孫の手ならぬ熊の手なるもの買ってみた 2015/08/12
-