今や照明器具はLED

2015年06月03日
0
0
仕事

照明器具リニューアル


時代はLED化へ

本日もチョチョイ仕事!器具交換

最近明るさも明るくなってイロイロ出てきましたLED照明器具

某ビルのダウンライト交換工事



コチラ安定器が壊れて球取替えても点灯しなくなった蛍光灯ダウンライト

ちなみに200Ф60W形

10年ちょっと経ってますから寿命っちゃ寿命

デカイね~200Ф

メンテナンスフリーがいいという事でLED化

ただ同サイズのLEDだともっと明るくなってしまうので

ひとサイズ下の150Фでチョイス!

ただしそのままだと天井の開口寸法が大きくて器具が潜ってしまうので

リニューアル用パーツ使用

既設照明外してリニューアルプレート付


これで200Фの穴が内寸150Фへと


…で本体取付ける


終わり!

あっという間ですね簡単です

それでも他の器具より充分明るい


しかも省エネ♪
次のはタウンページか何か見て会社に電話がかかってきてのご依頼

フリーダイアル着信でしたから

町の電気屋さんが少なくなってるから気の毒ですよね

現場なくてよかった対応オッケーですよー

…って事でお宅へお伺い

マンションのキッチン照明


FL40W2灯用の埋込み照明

やっぱり安定器不良による不点灯

似た形の新品LED器具と交換



交換工事よりコッチが大変!部屋養生~






既設の照明器具外しましたが交換品は薄型の為、寸切りボルト吊り直し



丁度のサイズに寸切りカット



取付終了!プラスユニットのアクリルパネルルーバー使用



直管タイプのLED管です。こんなに省エネになってるのね


ホントはRa90以上がキッチンにはいいんだけどお値段ちょっと高いのでこちらをご希望


すでに10年以上経ってると大体のメーカーでは廃番品に

今やメーカーもLEDに力入れてます

白熱灯なんかに至っては約1/8ぐらいの消費電力ですからね~

店舗とかで白熱灯照明の電気代に8万かかってたとしてもLEDにすると1万円になっちゃう

結構LEDに替えてその分バイト増やして接客に力入れて売上アップさせてるお店もあるから侮れないぞLED照明


 

関連記事
Posted by 先ずはビールをお願いします。

Comment 0

There are no comments yet.